IPSIニュースレター2016年7月号

2016.07.19

IPSIニュースレター7月号(日本語版)【新事務局長就任のお知らせ、新規IPSIメンバー、他】

皆様いかがお過ごしでしょうか。2016年7月号のIPSIニュースレターをお届けします。概要のみ日本語でご紹介しておりますので、詳細は本文をご覧ください。

 

1.新事務局長が就任しました

このたび、竹本和彦に代わり、2016年7月1日付けで新IPSI事務局長に塚本直也が就任しました。塚本事務局長は地球環境分野において政策立案・施行、持続可能な開発など多岐にわたる豊富な経験を有しており、最近では2014年7月から2016年6月まで公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)の事務局長を務めていました。

 

2.新規IPSIメンバー(6団体)

2016年6月に行われたIPSI運営委員会にて、以下の6団体が新たにIPSIメンバーとして承認されました。これにより、IPSIメンバー数は2016年7月時点で190団体となりました。

・研究・統合開発協会(AIDER) (ペルー)

・農業研究財団(ARF) (バングラデシュ)

・公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会 (日本)

・行政院農業委員会花蓮区農業改良場 (台湾)

・ネイチャー・トロピカル (ベナン)

・ジョージア大学地理学部新熱帯山岳学共同実験室 (アメリカ)

 

3.第6回国際自然保護連合・世界自然保護会議(WCC)におけるIPSI活動報告

IPSI事務局 は、ハワイで2016年9月1日から10日に開催される「第6回国際自然保護連合・世界自然保護会議(WCC)」に参加予定です。IPSIメンバーで参加をご予定の方は、活動内容の詳細を事務局までお知らせください。また、IPSI事務局は、以下のサイドイベントを企画しています。

<Knowledge Café >
日時:9月2日(金)14時30分-16時30分
場所:Hawai’i Convention Centre Room 311-3
テーマ:「 Promoting harmony between cranes and agriculture」(Session ID: 9727)

 

<Workshop>
日時:9月3日(土)8時30分-10時30分
場所:Hawai’i Convention Centre Room  319A
テーマ:Establishing Global Island Initiative for Biocultural Diversity and Sustainable Islands Cooperation

日時:9月3日(土)11時00分-13時00分
場所:Hawai’i Convention Centre Room  317A
テーマ:「Promoting agricultural landscapes that are good for people and good for nature」(Session ID: 9703)

 

<Conservation Campus>
日時:9月5日(月)8時30分-19時00分
場所:Hawai’i Convention Centre Room  308B
テーマ:「Training on the Indicators of Resilience in Socio-Ecological Production Landscapes and Seascapes」(Session ID: 9632)

 

<Posters>
日時:9月3日(土)14時00分-14時30分
場所:Hawai’i Convention Centre Room  Screen 2
テーマ:「Indicators of Resilience in Socio-ecological Production Landscapes and Seascapes」(Session ID: 10012)

日時:9月5日(月)19時00分-19時30分
場所:Hawai’i Convention Centre Room  Screen 1
テーマ:「The Satoyama Initiative」(Session ID: 10009)

国際自然保護連合・世界自然保護会議(WCC)に関する詳しい情報は、こちらをご覧ください。

 

4.「SATOYAMAイニシアティブ中南米地域ワークショップ」を開催しました(6月27~29日)

2016年6月27~29日、ペルー・クスコおよびピサックにて、SATOYAMAイニシアティブ中南米地域ワークショップを開催しました。今回のワークショップは、アジア(2013年、ネパール・カトマンズ)、ヨーロッパ(2014年、イタリア・フィレンツェ)、アフリカ(2015年、ガーナ・アクラ)で行われた地域ワークショップに続き、4回目の地域ワークショップとなりました。本ワークショップの詳細については、こちら(英語)をご覧ください。

 

5.ISAP2016パラレルセッションを開催しました(7月13日)

2016年7月12~13日にパシフィコ横浜で開催した第8回持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP2016)にて、国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)と公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)は、「統合的ランドスケープ管理:知識を変革の実行に活かす効果的なアプローチ」と題したパラレルセッションを開催いたしました。詳しくは、こちらをご覧ください。

 

6.SATOYAMAイニシアティブに関する記事が掲載されました

公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)が発行する「Knowledge-Action Linkage Issue Brief Series」にIGESと国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)が共著で執筆した記事「From collective learning to action: Integrated landscape approaches for sustainable development and climate change resilience」が掲載されました。記事では、SATOYAMAイニシアティブやIPSIの活動に加え、持続可能な開発目標(SDGs)との関連性について紹介されています。詳しくは、こちらをご覧ください。

 

7.GOHMO とINCH間で覚書が調印されました

2015年8月に開催されたSATOYAMAイニシアティブ・アフリカ地域ワークショップでの成果を受け、マラウィで活動しているIPSIメンバーであるコミュニティー保健イニシアティブ(INCH)とグレインズ・オブ・ホープ・モビライゼーション(GOHMO)の間で、マラウィまたその他の地域における社会生態学的生産ランドスケープ・シースケープ(SEPLS)維持発展に向けた活動協力に関して、覚書を交わしたとの報告を受けました。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)事務局

国際連合大学サステイナビリティ高等研究所

東京都渋谷区神宮前5-53-70

電話:03-5467-1212(代表)

E-mail: isi@unu.edu

□連絡先やメールアドレスに変更があった場合には事務局までお知らせください。

□当ニュースレターの配信登録はこちら

*SATOYAMAイニシアティブ国際パートナーシップ(IPSI)は、日本政府環境省の支援により運営されています。