その他のイベント

「SATOYAMAイニシアティブに関する国際有識者会合」

2010.01.16

2010年1月29-30日にフランス・パリのUNESCO本部において、世界各国の政府関係者、研究者、専門家の参加を得て「SATOYAMAイニシアティブに関する国際有識者会合」を、環境省、国連大学高等研究所(UNU-IAS)主催、国連教育科学文化機関(UNESCO)、国連環境計画(UNEP)、生物多様性条約事務局(SCBD)の共催で開催しました。本会合では、世界各地の持続可能な管理が行われている二次的自然地域の特徴とそれらが生物多様性及び人間の福利にもたらす恩恵に関する講演・事例発表が行われました。それらを踏まえ、生物多様性条約第10回締約国会議に向けたSATOYAMAイニシアティブの展開方策について活発な議論が行われました。

【概要】 SATOYAMA イニシアティブに関する国際有識者会合 「生態系サー ビスと人間の福利」 2010年1月29 日-30日

会場:フランス・パ リ、UNESCO本部

主催:日本政府環境省 (MoEJ)、国連大学高等研究所 (UNU-IAS)

共催:国連教育科学文化機関 (UNESCO)、国連環境計画 (UNEP)、生物多様性条約事務局 (SCBD)

【目的】

本会合は、以下を目的として開催されました。

[1] 世界各国の政府関係者、研究者、専門家を対象とし、SATOYAMAイニシアティブの考え方を広く共有すること

[2] SATOYAMAイニシアティブの国際的な展開に貢献すること

【議題】
◇1月29
セッション1: 世界各地における持続可能な管理がなされている二次的自然地域の特徴とそれらが生物多様性と人間の福利にもたらす恩恵について
セッション2: 社会生態学的生産ランドスケープを支援するための手段について

◇1月30
セッション3: SATOYAMAイニシアティブ推進のための国際パートナーシップとその活動について
セッション4: 生物多様性条約 科学技術助言補助機関会合(SBSTTA)へのインプットについて

【議論の概要と成果】 二日間にわたる会合の概要及び成果は以下のとおりです。
◇1日目:世界各地における事例の発表及び社会生態学的生産ランドスケープを支援するにあたっての課題及び具体的な手法に関する議論

  • マレーシア、ガーナ、スペイン、米国、ペルーの発表者により各地域の事例発表が行われ、各地域における二次的自然地域の特徴と、それらが人間の福利、生物多様性の保全、気候変動への適応、食料生産、文化等にもたらす恩恵、さらに、その利用・管理方法と課題に対する認識が共有された。
  • 国連開発計画(UNDP)、国連食糧農業機関(FAO)、世界アグロフォレストリーセンター(ICRAF)、国際自然保護連合(IUCN)、コンサベーション・インターナショナル(CI)、国際協力機構(JICA)等から、SATOYAMAイニシアティブの推進につながる各団体の取組の経験や視点が発表され、

[1] 多くの団体がSATOYAMAイニシアティブの推進にあたってパートナーとなり得ること、

[2] 各団体との連携を通して、生物多様性の保全と持続可能な利用の推進に相乗効果が生じ得ること、

[3] SATOYAMAイニシアティブが各団体の活動を包括的に扱う場となり得ること、

が共有された。

  • 我が国の里山等が提供する生態系サービスの評価並びに里山等の保全や持続可能な管理のための科学的基盤を提供する「里山・里海サブ・グローバル評価」について、昼食時にサイドイベントが開催され、SATOYAMAイニシアティブへの貢献等についての発表が行われた。

◇2日目:COP10及びそれ以降に向けたSATOYAMAイニシアティブの展開及び5月に開催されるSBSTTAへのインプットに関する議論

  • 生物多様性条約事務局からSATOYAMAイニシアティブが条約の2010年以降の戦略計画の実施に果たす役割について、地球環境ファシリティ(GEF)からSATOYAMAイニシアティブと関係する現行プログラム紹介及び今後の関連プロジェクト支援の可能性について、我が国環境省からCOP10を契機として立ち上げるSATOYAMAイニシアティブを推進するための国際パートナーシップの概要及び活動案について、UNESCOからSATOYAMAイニシアティブへの期待について、それぞれ発表が行われた。
  • 国際パートナーシップについては、その構成や具体的な活動内容について活発な議論が行われ、パートナーシップを通じた世界各地の事例の収集や情報共有並びにそれらの取組を推進するための支援の重要性が認識されるとともに、パートナーシップをより有効なものとしていくため、COP10以前に準備会合を開催することの重要性も共有された。
  • 本会合の成果として、SATOYAMAイニシアティブの利点や概要、活動を推進するにあたっての留意点等を取りまとめた「SATOYAMAイニシアティブに関するパリ宣言」が採択され、5月に開催されるSBSTTA及び10月に開催されるCOP10へ提出されることとなった。

Meeting in progress
会合中の様子

Relaxed participants after the workshop
会合参加者

議事概要

議事録

ダウンロード

議事及び会議資料

プログラム(英)

ダウンロード


サイドイベント プログラム(英)

ダウンロード

討議文書

討議文書

ダウンロード


討議文書 補遺

ダウンロード

資料

「SATOYAMAイニシアティブ」に関するパリ宣言(仮訳)

ダウンロード

報告資料

インフォメーション文書 I (英)

ダウンロード


インフォメーション文書 II (英)

ダウンロード

プレゼンテーション

The progress of Satoyama Initiative and the WS programme

名執芳博 (国連大学高等研究所上席研究員) ダウンロード


Features of Sustainably Managed Biocultural Landscapes in the Asia‐Pacific and their Benefits for Biodiversity Conservation and Human Well‐being

A・H・ザクリ(マレーシア科学大学グローバルサステイナビリティ研究センター所長) ダウンロード


Features of Sustainably Managed Biocultural Landscapes in Africa and their Benefits for Biodiversity Conservation and Human Well‐being

アルフレッド・A ・オテン・イェボア (ガーナ科学・産業研究評議会次長) ダウンロード


Features of Sustainably Managed Biocultural Landscapes in Europe and their Benefits for Biodiversity Conservation and Human Well‐being

ウルバノ・フラ・パレオ (スペイン国立サンティアゴ・デ・コンポステラ大学教授) ダウンロード


Features of Sustainably Managed Biocultural Landscapes in North America and their Benefits for Biodiversity Conservation and Human Well‐being

ジェシカ・ブラウン (QLF・大西洋環境センター国際プログラム特別参与) ダウンロード


Features of Sustainably Managed Biocultural Landscapes in Latin America and the Caribbean and their Benefits for Biodiversity Conservation and Human Well‐being

アレハンドロ・アルグメド (ペルー自然及び持続可能な開発協会会長) ダウンロード


Introduction The Concept of the Satoyama Initiative and Challenges and Ways and Means to Support Socio‐ecological Production Landscapes

武内和彦 (国連大学副学長、東京大学サステイナビリティ学連携研究機構副機構長) ダウンロード


Community‐based initiatives for environment and sustainable development in Satoyama‐like landscapes

テレンス・ヘイ・エディ(国連開発計画(UNDP)地球環境ファシリティ(GEF)小規模無償プログラム専門家) ダウンロード


Policy Challenges and Implementation Arrangements of Globally important Agricultural Heritage Systems

パルヴィズ・クーハフカン (国連食糧農業機関(FAO) 天然資源管理・環境局土地水課課長兼世界重要農業遺産システム(GIAHS)コーディネーター) ダウンロード


Bringing trees back in biocultural landscapes; the challenges and promises of agroforestry worldwide

クリスチャン・デュプラツ (フランス国立農学研究所アグロフォレストリー研究課課長) ダウンロード


Satoyama‐like Landscapes and IUCN Category V Protected Areas

エイドリアン・フィリップス (国際自然保護連合(IUCN)世界保護地域委員会前議長) ダウンロード


Presentation of Terroirs & Cultures association and activities; potential relationship with Satoyama Initiative

クロウド・バーレンジャー (Terroirs & Culture 事務局長) ダウンロード